大規模な金融緩和政策による長期金利の低下が続いていることから、毎月、史上最低金利を更新しているのが現状です。
住宅ローンのお借入、お借換の検討をするには良い環境下が続いております。
フラット35同士でのお借換も可能ですので、ご検討をおすすめ致します。
○ハウス・デポ【フラット35】12月金利
≪融資率9割以下≫
・15~20年:1.29%(-0.05%)
・21~35年:1.56%(-0.05%)
≪融資率9割超≫
・15~20年:1.73%(-0.05%)
・21~35年:2.00%(-0.05%)
*前月より下落しており、今月も過去最低金利を更新です。
過去最低の低金利が安定して推移中の現在、フラット35の動向は注目されております。
この機会に是非ともハウス・デポ【フラット35】をよろしくお願い申し上げます。
今月の金利が発表されました。先月の金利よりさらに下がり、史上最低金利を更新しております。
住宅ローンのお借入れを検討している方には、有利な状況となっております。
○ハウス・デポ【フラット35】10月金利
<融資率9割以下>
・15~20年:1.38%
・21~35年:1.65%(-0.01%)
<融資率9割超>
・15~20年:1.82%
・21~35年:2.09%(-0.01%)
過去最低の金利水準で推移中の現在、フラット35の動向は注目されております。
新築をお考えの皆様、今だからこそハウス・デポ【フラット35】をどうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年度に続き、今年度も秋田県と横手市においてリフォームをはじめとした補助金があります。
是非この機会に補助金を有効にご利用いただき、新築やリフォームをお考えになってみてはいかがでしょうか
詳しい内容については
秋田県 あきた安全安心住まい推進事業
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1394435503275/files/ref.pdf
住宅リフォーム推進事業
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1393549068845/files/leaf.pdf
増改築やリフォームに要する費用(消費税を含む)が50万以上であれば、工事費に対して10%で最大15万円を補助いたします。
「秋田スギの家」普及促進事業
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1393223668727/files/sugi_H26tirashi.pdf
木造住宅の構造材に県産スギ乾燥製品を概ね70%以上を使った住宅を新築・全面改築・購入をした場合、一律20万円を補助いたします。
住宅用太陽光発電システム普及支援事業
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1393241510545/index.html
太陽電池モジュールの公称最大出力1kw当たり2万円で最大8万円を補助いたします。
横手市 雪国よこて安全安心住宅普及促進事業
http://www.city.yokote.lg.jp/files/000080641.pdf
補助対象工事に要する経費が10万円以上であれば、その経費に対して15%に相当する額(千円未満切捨)で最大30万を補助いたします。
どちらの申請についても工事着工前が前提となりますので、申請をお考えの際は一度弊社へご確認をしていただきますようお願いいたします。
〜21年以上の金利は引続きの低下となりました〜
2月の住宅金融支援機構のアンケート調査によりますと、民間金融機関における住宅ローン新規貸出の内訳は、変動金利型が依然として7割近くを占めております。
しかしながら、今後の金利見通しは上昇を予想する動きが多いことから、この割合にも変化があるのではとも考えられます。
○ハウス・デポ【フラット35】2月金利のご案内
・15〜20年 1.53%(0.01%up)
・21〜35年 1.79%(0.01%down)
現在、フラット35のトピックスは非常に関心が高い状況です。
有限会社おがさわら
秋田県横手市雄物川町
今宿字棒突124番地の1
TEL:0182-22-2031
FAX:0182-22-2032
E-mail:
og0777@ia1.itkeeper.ne.jp
─────────────
1.一般製材・木材
2.建材各種
3.住宅設備機器
4.アルミサッシ
5.各種メンテナンス
6.各種建築サポート
7.各種リフォーム工事
8.セルローズファイバー断熱工事
9.水素関連商品
─────────────